This is a translation of the original English documentation page. Help us make it better.

6 Zabbix 7.4.xの新機能

このページでは、Zabbixのメジャーバージョンのマイナーリリースに含まれる新機能に関する総合的な情報を提供します。

メジャーバージョンの新機能も参照してください。

What's new in Zabbix 7.4.4

PostgreSQL 18 support

PostgreSQL 18 is now supported.

TimescaleDB 2.22 support

The maximum supported version for TimescaleDB is now 2.22.X.

Redis plugin — TLS support and startup-time validation

TLS support has been added to the Redis plugin for Zabbix agent 2.

Startup-time validation of the plugin TLS configuration was implemented and validation/error messages improved. An invalid configuration logic (for example: using connection type verify_full without specifying TLSCAFile) can prevent Zabbix agent 2 from starting.

Zabbix 7.4.3の新機能

TNS name support for Oracle plugin

Oracle-native TNS name support has been added to the Oracle plugin in Zabbix agent 2. The TNS key or TNS value can be specified on the level of item key parameters or the plugin configuration (for named session or default parameters).

TNS name support allows connection description in a clustered DB environment with a single Zabbix host. For more information, see the Oracle plugin readme.

Increased maximum timeout for the zabbix_get and zabbix_js

The maximum value for the timeout parameter of the zabbix_get and zabbix_js command-line utilities has been increased to 600 seconds.

MariaDB 12.0 support

The maximum supported version for MariaDB is now 12.0.X.

Highlight whole row in Problems view and Problems widget

The Highlight whole row option is now available in the non-compact Monitoring > Problems view and in the Problems dashboard widget.

Zabbix 7.4.2の新機能

Additional role support for Oracle plugin

Oracle plugin items for Zabbix agent 2 now support additional roles such as SysBACKUP, SysDG, SysKM, or SysRAC in the login options.

Automatic reload of SNMPv3 credentials

SNMP agent walk[] and get[] item checks now automatically reload updated SNMPv3 authentication and privacy settings when the corresponding SNMPv3 interface is modified. The manual cache reload command -R snmp_cache_reload remains available for troubleshooting and for devices that do not fully comply with SNMPv3 specifications.

smart.disk.discovery — new type parameter

The smart.disk.discovery item (Zabbix agent 2 S.M.A.R.T. plugin) now accepts an optional type parameter to specify a value to scan for the disks.

Zabbix 7.4.1の新機能

TimescaleDB 2.21をサポート

TimescaleDBの最大サポートバージョンは2.21.Xになりました。

サーバー/プロキシの保存前処理診断情報

サーバー/プロキシのランタイム診断情報(diaginfoランタイムコマンドを実行することでアクセス可能)の保存前処理セクションに、受信値の数とサイズでソートされた上位アイテムセクションが追加されました。 処理時間が最も長い上位アイテムIDが強調表示されます。

この情報には、diaginfoランタイムオプション(例: zabbix_server -R diaginfo=preprocessing)をZabbixサーバーまたはプロキシを実行することでアクセスできます。

保存前処理のないアイテムについては保存前処理マネージャを迂回

処理負荷を軽減するため、保存前処理も依存アイテムも存在しないアイテムのアイテム値は、ヒストリキャッシュに直接追加されるか、LLDマネージャに送信されるようになりました(参照: 保存前処理の詳細)。 以前は、保存前処理の設定に関わらず、すべてのアイテム値が保存前処理マネージャを通過していました。

GLPi Webhookインテグレーションの更新

GLPiメディアタイプで、アプリケーショントークンを使用した認証がサポートされるようになりました。