これらのパラメーターと、各ダッシュボードウィジェットフィールドオブジェクトの有効なプロパティ値を使用することで、dashboard.create
メソッドおよびdashboard.update
メソッドでURLウィジェットを設定できます。
ウィジェットのfields
プロパティは、ダッシュボードの作成または更新時に検証されません。 これにより、ユーザーは組み込みウィジェットを変更したり、カスタムウィジェットを作成したりできますが、ウィジェットを誤って作成または更新してしまうリスクも生じます。 URLウィジェットを正常に作成または更新するには、以下の表に記載されているパラメーターの動作を参照してください。
URLウィジェットでは、以下のパラメーターがサポートされています。
パラメーター | type | name | value |
---|---|---|---|
リフレッシュ間隔 | 0 | rf_rate | 0 - (デフォルト) 更新なし 10 - 10秒 30 - 30秒 60 - 1分 120 - 2分 600 - 10分 900 - 15分 |
URL | 1 | url | 有効なURL文字列。 パラメーターの動作: - 必須 |
ホストの上書き | 1 | override_hostid._reference | ABCDE._hostid - 互換性のあるウィジェット(そのReferenceパラメーターを"ABCDE "に設定)をホストのデータソースとして設定します。DASHBOARD._hostid - ダッシュボードのホストセレクタをホストのデータソースとして設定します。このパラメーターは、テンプレートダッシュボードでウィジェットを構成する場合にはサポートされません。 |
次の例は、URLウィジェットのダッシュボードウィジェットフィールドオブジェクトの設定を説明することだけを目的としています。 ダッシュボードの設定の詳細については、dashboard.create
を参照してください。
Zabbixマニュアルのホームページを表示するURLウィジェットを設定します。
{
"jsonrpc": "2.0",
"method": "dashboard.create",
"params": {
"name": "My dashboard",
"display_period": 30,
"auto_start": 1,
"pages": [
{
"widgets": [
{
"type": "url",
"name": "URL",
"x": 0,
"y": 0,
"width": 36,
"height": 5,
"view_mode": 0,
"fields": [
{
"type": 1,
"name": "url",
"value": "https://www.zabbix.com/documentation/7.0/en"
}
]
}
]
}
],
"userGroups": [
{
"usrgrpid": 7,
"permission": 2
}
],
"users": [
{
"userid": 1,
"permission": 3
}
]
},
"id": 1
}
レスポンス: